お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 販売終了 商品一覧 » 【たび福袋】仔牛の牛タンと厚切りの牛タン 味噌のセット(120g、450g)

    送料込み 冷凍

    【販売終了】【たび福袋】【送料込】【冷凍】仔牛の牛タンと厚切りの牛タン 味噌のセット(120g、450g)

    税込価格: 5,000 円

    ただいま品切れ中です
    ♡お気に入りに追加 で再入荷をお知らせ!

    【春のたび福袋2025】の販売は終了いたしました。
    \通常7,054円(※)相当が5,000円/
    ※実店舗および自社サイトでの販売価格かつ送料を含む

    【セット内容】
    ・仔牛の牛タン丸ごと一本塩麹熟成 120g
    ・工場限定 牛タン厚切り 味噌 450g


    【お届け日について】
    ・「日時指定なし」の場合はご注文をいただいてから3営業日以内に発送させていただきます。
    ・離島や一部地域への配送の場合、通常よりもお時間をいただく場合がございます。
    ・天候や交通状況により配送予定日より遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    「希少な仔牛の牛タン」と「みそ味の牛タン」のたび福袋限定セット

    春の訪れとともに、心もほどけるひととき。
    「希少な仔牛の牛タン」と「みそ味の牛タン」のたび福袋限定セットをご用意しました。

    ご家庭で簡単にお召し上がりいただける味わいは、大切な人との食卓にも、自分へのご褒美にもぴったりです。家族や大切な人との、楽しいひとときを彩ります。

    この機会に、杜の都・仙台の美味しさをご堪能ください。


    仔牛の牛タン

    仙台でも珍しい仔牛の牛タン。肉質は柔らかく、ほんのりミルクを感じる味わいが特長です。
    一度食べると、その美味しさに魅了される牛タンです。


    比べて楽しめる!各部位の味わい

    いわゆる牛タン!がお好きな方は、タン先のコリコリ、噛み応え感をお楽しんでいただくのがオススメです。

    牛タンの新たな感動に出会いたい方にはタン中、ホルモンや脂身などがお好きな方にはタン元がオススメです。

    ゆっくり味わいながら比較してお楽しみくださいね。


    みそ味の牛タン

    厚切りの牛タンを味噌タレにじっくり漬け込みました。
    焼いた味噌の香ばしさに牛タンの食感がマッチして、ご飯やお酒が進む味わいです。


    「焼きたての牛タンってこんなに美味しいんだ!」

    わたしたちの牛タンを召し上がられたお客様が仰った感想です。

    そうなのです。焼き立ての牛タンって美味しんです。
    その美味しさったら本当に感動するほどなんです。(個人差がございます)

    お召し上がりいただいた牛タンは、お店で炭火で焼いたものではなく、ご家庭のを使って焼いたものになります。お店が美味しいのは当たり前ですが、わたしたちの牛タンは、ご自宅でも本格的な味をお楽しみいただけます。


    美味しさの秘密は「二段階熟成」

    素材本来の旨みを引き出し、厚切りでも柔らかい。
    これが、陣中の牛タンの特長です。
    塩麹を使った秘伝のタレにじっくり漬け込む「塩麹熟成」を行った後、さらに「低温熟成」も行うことで、牛タンの旨味を最大限に引き出し、厚切りでも柔らかくお召し上がりいただけるのです。


    ご自宅で美味しくお召し上がりいただくための5つのポイント

    段取り八分、仕事ニ分といいますが、自宅で美味しく牛タンを食べるにあたっては、段取り九分、仕事一分と言ってもいいくらいに段取りが重要です。

    ポイント1:焼き方の説明書を熟読します

    ポイント2:解凍は全解凍にします
    食べる半日前に冷凍庫から冷蔵庫へ移動し、全解凍の状態にしてください。

    ポイント3:常温に戻します
    焼く約20分前に冷蔵庫から取り出し、常温に戻してください。

    ポイント4:準備を整える
    牛タンを焼く前までにそれ以外の準備を整えてください。
    テーブルセッティング、食器、調味料などの準備。

    ポイント5:呼吸を整え、説明書に従って焼きます
    心を落ち着かせながら、慌てず。「美味しくな~れ。美味しくな~れ」と心の中でつぶやきながら焼きます。


    本場仙台の牛タンは、厚みがあります

    焼き上がったら、1枚を2~3切れにカットして召し上がっていただくのが丁度良いです。

    断面が斜めになるようにカットするとお店みたいな見栄えになりますのでぜひやってみてください。
    ※熱いので火傷には十分お気を付けください


    たびふくスタッフによる実食レポート

    牛タンを実際に注文して、焼いて、実食する様子をリアルなレポートとして取り上げていただきました。ご参考にどうぞ。

    ※レポート内容は仔牛の牛タンです。


    インフォメーション

    名称 牛タン味付け
    原材料名 <工場限定 牛タン厚切り 味噌 450g>
    牛タン(輸入)、味噌(国内製造)、砂糖、醤油、塩麹、みりん、天日塩、香辛料、牛タンエキス、オイスターソース、椎茸エキス、さとうきび抽出物、ジンジャーペースト、おろしにんにく、オニオンパウダー、昆布パウダー/トレハロース、pH調整剤、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)(一部に小麦・牛肉・大豆を含む)

    <仔牛の丸ごと一本塩麴熟成 120g(1人前)>
    牛タン(輸入)、塩麹、天日塩、香辛料、牛タンエキス、椎茸エキス、ジンジャーペースト、さとうきび抽出物、オニオンパウダー、昆布パウダー/pH調整剤、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、(一部に牛肉を含む)
    栄養成分 <工場限定 牛タン厚切り 味噌 450g>
    熱量203kcal、たんぱく質16.3g、脂質13.2g、炭水化物4.7g、食塩相当量2.0g(推定値)

    <仔牛の丸ごと一本塩麴熟成 120g(1人前)>
    熱量190kcal、たんぱく質14.1g、脂質14.2g、炭水化物1.2g、食塩相当量1.6g(推定値)
    アレルゲン <仔牛の丸ごと一本塩麴熟成 120g(1人前)>
    牛肉
    <工場限定 牛タン厚切り 味噌 450g>
    小麦・牛肉・大豆
    保存方法 <仔牛の丸ごと一本塩麴熟成 120g(1人前)>
    <工場限定 牛タン厚切り 味噌 450g>
    要冷凍(-18℃以下)
    解凍後は要冷蔵(8℃以下)、3日以内にお召し上がりください。
    賞味期限 <仔牛の丸ごと一本塩麴熟成 120g(1人前)>
    <工場限定 牛タン厚切り 味噌 450g>
    製造日より275日
    製造者 株式会社陣中 JINCHU YURIAGE FACTORY 宮城県名取市閖上東三丁目9番1

    レビュー

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > 販売終了
  • 株式会社陣中は、「牛タン発祥の地から常に使命感と志を持ち安全・安心な商品を作り続け、社会に貢献します」という経営理念に則り、圧倒的商品開発力から生み出される数々の新商品は、全国の多数のお客様から高い支持を頂戴しております。

    陣中の牛タンは一般のお客様のみならず、厳格な審査がおこなわれる学校給食などの公的機関にも採用され、2013年3月には仙台HACCP(ハサップ)を取得し、牛タンのお土産業界で初めてHACCPを保有するメーカー(生産工場)となりました。

    また、2024年2月9日、食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」の認証も取得しました。
    ※FSSC22000認証とは、「Food Safety System Certification」の頭文字を取った食品安全システム認証の国際規格です。


    今後も衛生管理に努め、安全・安心で美味しい商品をお客様にお届けしてまいります。


    最高の品質を生み出す3つのこだわり

    <職人の技術力>

    お客様の喜びのために、独自の技で作り出す陣中の品質

    <独自の技術力>

    現状に満足せず新しいものを追求し続ける姿勢

    <心>

    これから生まれる笑顔のために心を込めたサービスを


    ブランドメッセージ

    牛タン市場の中心的存在を目指す

    円の意味

    旨いタンで食卓・和を囲む

    軸の意味

    最先タン・一本筋を通す

    ストライプの意味

    清潔感。凛としたプライドとスタンス。
    45度のお辞儀、接客姿勢。

    毎日の製造業務の中で、より高い技術力の向上を目指し「牛タンといえば陣中」と多くのお客様にお認めいただけるトップブランドを目指して努力をしてまいります。


    ベストセラー商品

    霜降りタン元部位から赤身部分のタン中先部位まで牛タンの3つの部位を一度にお楽しみいただける「丸ごと一本塩麹熟成」、具の9割が牛タンの「仙台牛タンラー油」は、当社のベストセラー商品となっております。

    【ぷりっと肉厚】仔牛の牛タン丸ごと一本塩麴熟成

    お買い物
    陣中の仔牛の牛タンは、良質な仔牛の産地として名高いオランダから仕入れています。ミルクで育てられた仔牛の牛タンは、身がやわらかく、赤身の部分までジューシー。鼻に抜けるミルクの香りは、ワインとの相性バツグンです。